みんなの放送局とは
みんなの放送局は、誰でもがリスナーやパーソナリティになれる、みんなで作るインターネット放送局です。リスナーとしてだけでなく、番組を制作したり、曲を作ったりする側としても気軽に参加することができます。 パーソナリティーとして番組を作ることもOK、リスナーとして楽しむだけでもOK。ラジオを楽しむ方法は自由自在です。また、楽曲制作をしている人も、自分の曲を放送してみんなに聴いてもらえるチャンスがあります。
メンバー
清水侑磨
初めまして、清水侑磨と申します。私がラジオに興味を持ったきっかけは中学生の頃に聴けるはずのない海外の放送を受信できたことがきっかけでした。夜になるとAM放送は遠くまで届く特性があり、毎晩地元北海道だけでなく東京、大阪、青森、そして海外の放送まで、今までラジオを聴く習慣がなかった私が幅広い番組を聴くようになりました。
その後、ラジオ受信だけでなく、個人が運営できる「ミニFM放送局」にも興味を持ち始めました。2019年3月にミニFM局を開局し、その後インターネット放送局となり現在に至ります。
そして、2024年この放送局は「みんなの放送局」として新たなスタートを切ります。私たちはリスナーとしてだけではなく番組制作者としても参加し、みんなで作り上げ、みんなで楽しむ、そんな放送局を目指しています。
放送の自動化システムやAIを活用した新しい技術にも積極的に挑戦し、皆様に楽しんでいただける番組を提供していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
清水博正
みなさんこんにちは、清水博正です。
2008年、テイチクレコードより演歌歌手デビュー、小さい頃からラジオが大好きでした。
日頃ラジオを聞く中で、「演歌」というものが少しずつ薄れてきていると感じています。
演歌のこころは日本のこころ。 そんな「日本人だからこそ出せる歌」を少しでもこのラジオ局で広めていけたら幸せです。
みんなで作り、みんなとともに発信をする、そのなかには、今失われつつある「演歌」や、「浪曲」といった日本の文化を広めるべくこのラジオ局を支えたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
🌟清水博正ホームページはこちら
https://www.shimizu-hiromasa.com/
前島由依
皆さん初めまして。前島由依です。
幼い頃、父の車に乗ってる際からラジオに触れてきました。中学時代からネットラジオを自ら聴き、高校時代にはメールを送るようになりました。視聴者の皆様を楽しまさせられる放送を作っていきたいです。何卒よろしくお願いいたします。
協力・提携(現在)
- Entamedia Japan
- FM多摩川
- 熊谷ヤバイラジオ
- インターネット放送局plray
- 虚構新聞
- インターネットラジオステーションYさん
- 主に日本の歴史のことを話すラジオ
- 各番組制作者の方々
- リスナーの方々
- クラウドファンディング協力者の方々
著作権について
著作権は明記がない限り各番組、楽曲の製作者に帰属します。
年表
2017年
札幌市西区西野で試験電波を不定期に送信。
2018年
12月31日 FM多摩川、インターネットラジオステーションYさん共同制作の「みんなで年越しステーション」を放送。
2019年
3月1日 ラジオ西さっぽろ試験放送をミニFM(※1) 88.8MHzとねとらじで開始。
3月31日 21時にラジオ西さっぽろ開局。
4月30日 「ラジオ西さっぽろ開局&平成終了カウントダウンスペシャル」を放送。
12月31日 「みんなで年越しステーション」放送。
2020年
1月1日 ラジオ西さっぽろは初の自主制作番組である、「令和2年さっぽろあけおめトーク」を「みんなで年越しステーション」内で放送
2月 「Shall We?」放送開始。
4月1日 名称をSapporo City FMに変更
4月2日 「Morning Break」放送開始。
7月3日 「岸田高明のMusicBar」放送開始。
9月 「Shall We?」「Morning Break」放送終了。
10月2日 「はぴいのおしゃべり交差点」 放送開始
12月25日 「岸田高明のMusicBar」放送終了
12月31日 「みんなで年越しステーション」放送。「はぴいのおしゃべり交差点」が参加。
2021年
1月6日 「Sailing Off!」 放送開始。
1月9日 「マヤパデューの音楽日記fromsalzburg」放送開始。
9月29日 パーソナリティー民放FM局移籍のため「Sailing Off!」 放送終了。
10月8日 「野坂ひかりの切実セレナーデ」放送開始。
11月23日 ミニFMの放送を終了し、インターネット放送へ移行。
12月20日 YouTube同時配信試験実施。
12月31日 「みんなで年越しステーション」放送。「はぴいのおしゃべり交差点」「マヤパデューの音楽日記fromsalzburg」が参加。
2022年
1月1日 YouTube同時配信試験実施。
3月12日 「マヤパデューの音楽日記fromsalzburg」放送終了。
10月19日 「マヤパデューの音楽日記fromsalzburg」復活。
11月23日 ミニFMの放送を終了し、インターネット放送へ移行。(※2)
12月31日 「みんなで年越しステーション」放送。「はぴいのおしゃべり交差点」、「マヤパデューの音楽日記fromsalzburg」、「野坂ひかりの切実セレナーデ」、「AIつくよみちゃんと振り返る2022年AIの進化」が参加。
2023年
1月1日 オーディオプロセッサーoptimod pc 1100を導入、送出用PCを変更。
6月3日 独自開発のオーディオプロセッサー「RadiMod」の発売開始。
※1ミニFM放送はコミュニティFMより弱い出力の法律で定められた微弱電波で放送している放送局です。無免許で放送を行うことができます。